音楽編 |知らなきゃ損♪amazonプライム会員特典を完全公開

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

3年以上(2014年10月~)Amazonプライムの会員である私から、「amazonプライム会員特典【音楽編】」について、分かりやすく紹介します。

Prime Musicのプライム会員特典を大公開!

はじめに

Amazonプライム(Prime)とは、Amazonが提供している有料会員サービスのことです。

アマゾンさん
Amazonプライムの会員特典には、大きく分けて、配送料、動画、音楽、読書、お買い物、写真、ゲームなど、いろいろあるわ!

アマゾンさん
それじゃぁ、様々な会員特典の中から、「音楽編」について紹介するね!

Prime Musicの概要

プライムくん
Amazonプライム会員になると、音楽も無料で聴けるの?

アマゾンさん
「Prime Music」のサービスね!アプリを通じて、追加料金なしで100万曲以上が聴き放題になるわ

プライムくん
いま流行の最新曲とかも聴けるの?

アマゾンさん
最新曲はあったり、無かったりね。少し古い曲が多いという印象よ

アマゾンさん
どんな曲が聴けるのか調べられるのでチェックしてね!

洋楽、邦楽、ポップ、ロック、ジャズなど、いろんなジャンル曲が多数揃っています。

また、ランキングが用意されていたり、様々なテーマのプレイリストが用意されており、作業時のBGMには最適です。
プレイリスト「テラスで聴きたい春ポップス」を聴きながらコーヒーブレイクなんて最高ですね!

なお、お気に入りの曲はアプリにダウンロードして、後でオフライン再生することができます。ドライブなんかにはオフライン再生が良いです。

>> Amazon Prime Music の公式ページ

Amazonプライムラジオ

Amazonプライムラジオ」は、Prime Musicの1機能です。ジャンルを選ぶと、自動で音楽を流し続けてくれるので、こちらもBGMにも最適です。

4千万曲以上聴き放題「Music Unlimited」

プライムくん
「Prime Music」も良いけど、100万曲以上が聴き放題って、他の音楽配信サイトに比べて、もうひとつピリッとしないんじゃない?

アマゾンさん
そんな貴方には、有料の月額制だけど、4,000万曲以上が聴き放題のサービス「Music Unlimited」がお勧めよ!Amazonプライム会員だと、普通に入会して使うよりも、利用料が毎月200円安くなる会員特典があるわ!

2017年11月に4,000万曲以上が聴き放題のサービス「Music Unlimited」が始まりました。

Amazon「Music Unlimited」の利用料金は次の通りです。

Amazonプライム会員は月額+780円/月
(ちなみに、Amazonプライム会員でない人は月額980円/月)

>> Amazon Music Unlimited の公式ページ

まずは無料体験しよう

30日間無料体験ができるので、まずは試してみるのはいかがですか?無料期間内に簡単に解約することもできます

>> Amazonプライムの公式ページ

期間が終わると、自動で有料プランに移行されますので、有料プランを利用するつもりがなければ、無料期間内に解約手続きをしておきましょう

早めに解約手続きをしても30日間は無料で使えますので、「忘れそうで怖い」という方は、無料体験登録後すぐに自動解約手続をしておけば良いと思います。

解約する場合は、下のAmazon公式ヘルプページに解約方法と解約ページのリンクボタンがありますので、確認してみてください。
意外と、すんなり解約できますよ!

Amazonプライム 解約ページ

何か困ったことが起きたら、対応が丁寧なAmazonカスタマーセンターに問い合わせてみてください。

>> Amazonカスタマーサービス(お問い合わせ方法)

以上、知らなきゃ損♪amazonプライム会員特典を完全公開「音楽編」のご紹介でした!

【特集ページ】
プライムくん
2018年4月、日本Amazonの配送料が更に値上げだって!
海を越えたアメリカでは、Amazonプライム年会費が20%の値上げを発表して年会費は119ドル(約12,500円)もするらしい。。

アマゾンさん
日本のAmazonプライムは年会費3,900円で引き続き配送料が無料よ!
特典満載めちゃくちゃ割安なAmazonプライム会員、ぜひおすすめよ!

↓ ↓ 【特集ページを公開中】↓ ↓

>> Amazonプライム【コスパ最強】年会費と会員特典、魅力を完全公開

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする